by 株式会社しごとウェブ

自動車製造・パーツ工場で働くときに知っておくべきこと

最終更新日 2021年3月16日

監修・著者 元期間工で働いてた人 中山 健一

自動車製造・パーツ工場の繁忙期

自動車製造・パーツ工場で働き、たくさん稼ぎたい場合は、自動車業界の繁忙期を狙って応募するなら有利となります。繁忙期は自動車の生産台数が上がる時期なので、長時間の残業や休日出勤もあるので、がっちり稼げるでしょう。

 

自動車業界の繁忙期は年に数回あります。それは2月〜3月、7月、9月、12月です。この中でも特に2〜3月は年度末の決算時期で、多くのディーラーが最も自動車を販売したい時期でもあります。それに加え、春の新生活に向けて大量の注文が入るので最も忙しい時期となっています。また、ボーナスの時期である7月と12月は、自動車を買い替える方が多い時期となり忙しくなります。さらに9月は、仮決算として自動車の在庫処分に力をいれるため、自動車が売れる時期でもあり、工場も忙しくなります。このように自動車製造・パーツ工場の繁忙期を銘記しておくなら、ベストなタイミングに応募できるでしょう。

 

健康診断がある

自動車製造・パーツ工場で期間従業員として働く場合、健康診断を受けることが基本となっています。体力を必要とする仕事なので、元気よく働いてもらうためには、健康のチェックは欠かせないため多くの企業で健康診断を実施しています。

 

検査項目は身長、体重、BMI、体脂肪率のチェック、握力、血圧、聴力、視力、心電図、胸部X線、尿検査、血液検査などが一般的となっています。また、最後の問診で、これまでの病歴や腰の状態をチェックします。普段の生活で支障なく過ごせ、通院していないなら、特に心配する必要はないでしょう。

 

面接の様子とは?

自動車製造・パーツ工場の期間工、つまり、期間従業員は、前もって働く契約期間が決められています。派遣会社などが中間に入るのでなく、大手メーカーと直接雇用契約を結んで働くことになります。そのため、面接は企業側と直接行うことになります。製造工場なので、髪型や髪色などは特に派手でなければ問題はありません。また、服装はスーツではなく、清潔感のある服装で受けるほうが好印象を残せるでしょう。

 

企業によって待遇は大きく異なりますので、面接の際に気になることをしっかり確認することはとても大切です。たとえば有給の有無、残業の有無、夜勤の有無、寮や食堂などの補助など給料面や福利厚生についてしっかり確認しておくなら、不安なく入社できるでしょう。

監修・著者 元期間工で働いてた人 中山 健一

期間工として、5社で12年間、働いてきました。これまで経験してきたことを交えて、期間従業員の仕事について解説しています。

PAGE TOP